アメブロのプロフィール画像を編集する方法
By: Murat Ertürk
アメブロでどのようなプロフィールにするかによって、読者があなたのブログを見る時の印象が変わってきます。
そこで今回は、初心者でもプロフィールを変更できるように、プロフィール画像の変更方法やプロフィール文の編集方法を紹介していきます。
ぜひ、参考にして下さい。
By: Murat Ertürk
アメブロでどのようなプロフィールにするかによって、読者があなたのブログを見る時の印象が変わってきます。
そこで今回は、初心者でもプロフィールを変更できるように、プロフィール画像の変更方法やプロフィール文の編集方法を紹介していきます。
ぜひ、参考にして下さい。
スポンサーリンク
まずは、プロフィール文(自己紹介文)の編集をしていきましょう。
自己紹介文とは、下の画像の赤枠の部分のことで、あなたのブログを読んで興味を持ってくれた人が、よく読む所でもあります。
自己紹介文を編集するためにも、まずはアメブロにログインして、画面の右上にある「三」のようなマークをクリックします。
そしたら、下の画像の様にメニューが出てくるので、そのメニューの真ん中にある「プロフィール」項目の一番上にある「編集トップ」をクリックします。
その後、プロフィール編集トップの画面に入りますが、基本的にプロフィールを変更・カスタマイズしたい場合は、この画面に行くと、何でもできます。
そして、自己紹介文を編集したい時は、少し下にスクロールした所にある「自己紹介を書く」の項目の「編集」をクリックします。
そしたら、こんな編集画面が現れるので、後は好きなようにプロフィールを編集していきましょう。編集した後は、下の方にある「公開」のボタンを忘れずにクリックします。
プロフィール画像を編集したい時は、先ほどの「プロフィール編集トップ」に戻りましょう。そして、「プロフィール画像を編集する」をクリックします。
そしたら、下の画像のような画面に入ります。そして、赤枠で囲まれている「ファイルを選択」をクリックします。
ファイルの画面が開くので、自分があらかじめ用意していた画像にカーソルを合わせて、ダブルクリックしましょう。
その時に1つ注意なのが、画像のファイル名が「○○.jpg」になっているか確認しましょう。「○○.jpg」というファイル名でないと、プロフィール画像として使えない場合があります。
画像を選んだ後は、「アップロード」をクリックして完成です。これで、あなたの好みに合ったプロフィール画像に変更されています。
スポンサーリンク