ニトロセルロース膜とナイロン膜の主な違いは、ニトロセルロース膜がタンパク質との結合に高い親和性を持つのに対して、ナイロン膜は核酸との結合に高い親和性を持つことである。
さらに、ニトロセルロース膜は疎水性、静電相互作用で高分子を結合し、ナイロン膜はイオン性、疎水性、静電相互作用で高分子を結合する。
ゲルから高分子が移動する膜には、ニトロセルロース膜とナイロン膜の2種類があります。
ただし、ニトロセルロース膜はDNAやRNAも結合させることができる。
ニトロセルロースメンブレンとは?
ニトロセルロース膜は、タンパク質との結合親和性が高いため、ウェスタンブロッティングでよく使用されるマトリックスです。
しかし、固定化されたタンパク質や糖タンパク質とは別に、核酸の検出にも使用することができる。
高分子の固定化は、主に疎水性相互作用によって行われる。
また、膜のニトロ基とタンパク質のアミノ酸側鎖の間に水素結合が形成される。
タンパク質の固定化は、塩濃度が高く、メタノール濃度が低い場合に高くなる。
ニトロセルロース膜は、高表面積で均一なニトロセルロースの純度100%の形態で入手可能です。
使用可能なプレサイズは、0.2μmと0.45μmです。
小さな孔径は、小さなタンパク質(<14 kDa)との結合に適しています。
タンパク質の結合・保持能は80-250μg/cm2です。
組み立て済みの膜は、すぐに使用できます。
ニトロセルロース膜の大きな利点は、簡単にブロックできるため、バックグラウンドが非常に低いことです。
対応するニトロセルロース膜は、剥離・再調整が可能です。
ナイロン膜とは
ナイロン膜は核酸を結合させるマトリックスとして広く使われている。
ナイロン膜はニトロセルロース膜よりも機械的強度が強い。
ブロッティングに使用されるナイロン膜は、主にBiodyne AとBiodyne Bの2種類で、いずれも孔径は0.45μmです。
熱や溶媒に強いのが特徴です。
また、収縮したり、割れたり、破れたりすることはありません。
どちらもニトロセルロース膜より低いバックグラウンドが得られます。
図2 サザンブロット用メンブレン
- Biodyne Aは、未修飾のナイロン66で構成されています。Biodyne Aは高感度、高分解能が特長です。Biodyne Aはプラスとマイナスの両方の電荷を持つため、様々な種類の高分子と結合することができます。
- Biodyne Bは、正電荷を持つナイロン66で構成されている。Biodyne Bはプラスに帯電したナイロン66で構成されているため、DNAやRNAなどのマイナスに帯電した核酸に対して優れた結合能を有する。
ニトロセルロースとナイロン膜の類似性
- ニトロセルロース膜とナイロン膜は、ブロッティング技術においてゲルから高分子を転写するために使用される2種類の膜です。
- また、膜上の高分子の検出も可能です。
- どちらの膜も核酸の転写に使用することができます。
- 剥離・再沈着が可能です。
ニトロセルロース膜とナイロン膜の違いについて
定義
ニトロセルロース膜は、ブロッティングで核酸やタンパク質を固定化する粘着性の膜、ナイロン膜は、高分子を固定化する強度と耐熱性のある膜の一種を指します。
構成
ニトロセルロース膜は硝化セルロースからなり、ナイロン膜は無修飾または正電荷のビオダインAおよびビオダインBナイロンからなる。
ポアサイズ
ニトロセルロース膜の孔径は0.2μmと0.45μm、ナイロン膜の孔径は0.45μmです。
強さ
ニトロセルロース膜は脆いので再利用はできないが、ナイロン膜は機械的強度があります。
転送方法
タンパク質のニトロセルロース膜への転写には主に電気泳動転写が、ナイロン膜への転写にはキャピラリー転写が一般的に用いられています。
親和性
ニトロセルロース膜はタンパク質に、ナイロン膜は核酸に高い親和性を示します。
ニトロセルロース膜は核酸にも使用可能です。
ブロッティング
ウェスタンブロッティングにはニトロセルロースメンブレンが、サザンブロッティングやノーザンブロッティングにはナイロンメンブレンが適しています。
結合相互作用
ニトロセルロース膜には疎水性、静電相互作用が、ナイロン膜にはイオン性、疎水性、静電相互作用が高分子を結合させる。
タンパク質結合能
ニトロセルロース膜のタンパク質結合能は80~250μg/cm2、ナイロン膜のタンパク質結合能は150~200μg/cm2です。
結論
ニトロセルロース膜は主にウェスタンブロッティングでタンパク質を固定化するために用いられる脆い膜であり、ナイロン膜は主に核酸を固定化するために用いられる強い膜です。
ニトロセルロース膜は疎水的な相互作用で分子を結合し、ナイロン膜は静電的な相互作用で分子を結合する。
従って、ニトロセルロース膜とナイロン膜の主な違いは親和性です。